【サロン流メール配信の心得】その12:画像付きメールと文字だけメールを使いわけましょう
<メール配信コラム>- <これから始めるメール配信の心得 技術編>
第5回 写真付きメールと文字だけメールを使いわけましょう
「心得その9: 実は違って見えています、メール七変化」でもご紹介しましたが、
最近、写真を添付したり文字に色を付けたりしたHTMLメールが一般的になってきました。
お教室の雰囲気や作品を紹介するときには、
写真付きのメールを送りたくなりますよね。
画像のほうが記憶に残りやすく、
文字では伝えきれない情報を読み取ることができますので、
サロン・お教室に興味を持っていただくための、強い味方です。
ただし、だからと言って
いつでも写真付きのメールが良い、というわけではありません。
お送りされるメールの目的、読み手の方の受信端末、
コンテンツによっては、逆に写真付きであることがマイナスになる場合もあります。
今回は、メールの種類とそれぞれのメリット・デメリットを理解していただき、
用途に応じて適切な方法でメールをお送りすることができるようになれば、
と思っております。
メールの種類は3つに大別
メールの種類は、次の3種類に分類されます。
◆ テキストメール
◆ デコメール
◆ HTMLメール
◆◇◆
(1)テキストメール
テキストメールとは、いわゆる通常のメールのことで、
文字通り「テキスト=文字」のみで作成されたメールを指します。
◆◇◆
(2)デコメール®
デコメールとは、主にデコメールに対応した携帯端末間において、
メールの文字や背景に色付けしたり、絵文字を挿入することで
メールを「デコレーション」できる簡易的なHTMLメールを指します。
*「デコメール」「デコメ」「デコメ絵文字」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
◆◇◆
(3)HTMLメール
HTMLメールとは、テキストだけではなく、文字の色や大きさ、修飾、
画像を背景や文中に表示するなど、あたかもWEBページのように
「表現豊かに」作成することのできるメールを指します。
メールの種類によって、受信端末での表示の可否が変わります
でお伝えしました通り、
お送りするメールの種類によっては、
読者によって見え方が違う ことがあります。
正確には、メールを受信された方がご利用になっている
端末によって、装飾や画像や絵文字が表示されない場合があります。
↓ ↓ ↓
下記からお読みいただけます。
http://mail.chistematic.com/column/mail_column2_2
下記の表をご覧ください。
メールの種類別に、各キャリアが提供しているメールアドレス宛に送った場合の対応をまとめた表です。
(弊社マニュアルより抜粋)
上の表の通り、
テキストメールは全ての端末に対応している一方で、
デコメールやHTMLメールにつきましては、
装飾や画像、絵文字が表示できません。
これらを踏まえて、各メールの種類別のメリット・デメリットを整理してみましょう。
テキストメールのメリット・デメリット
◆◇◆
メリット
・最も高い確率で、相手の方へメールを届けることができる
・相手の受信端末に関わらず、メールを表示することができる
デメリット
・文字ばかりのため、読みにくい
・読み手の方への印象を付けにくい
・レッスンで作成する予定の写真などをメール内に挿入できない
(画像を添付することは可能です)
対策
をご参照ください。
デコメール®のメリット・デメリット
◆◇◆
メリット
・相手が携帯メールアドレスであれば、比較的きれいに届けることができる
・比較的簡単に、美しいメールを作成することができる
デメリット
・iPhoneユーザのezweb, softbankメールは余り対応できていない
・送信する容量に制限があり、メールのテキスト・画像を合わせて50KB以内
対策
・HTMLを読めない方向けに、ブログやWEBページを用意して、リンクを設ける
・送り先の受信端末に応じて、テキストメールと送り分ける
HTMLメールのメリット・デメリット
メリット
・視覚的に印象付けることができる
・読みやすい
・レッスンの作品等をお見せできる
↓弊社のシステムをご利用の場合↓
・メールの開封率チェックできる
・文面に挿入したURLのクリック数を測定できる
デメリット
・届かない確率が上がる
・受信する方がHTML形式に対応していないメールソフトをご利用の場合、
閲覧することができない
・作成に手間がかかる場合がある
・表示の乱れが起こりやすい
対策
・HTMLを読めない方向けに、ブログやWEBページを用意して、リンクを設ける
・送り先の受信端末に応じて、テキストメールと送り分ける
※弊社のメール配信システムをご利用の場合、「HTMLメール」が表示できない方には
自動的に「テキストメール」に切り替える機能がございます。
用途に応じて使い分けてください
長々と各メールのメリット・デメリットをご説明して参りました。
Microsoftでは、「ビジネスではテキスト形式でメールを作成しましょう」と推奨しており、
(引用:Microsoft「メールを送るときのマナーを覚えよう」https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/882687)
私自身も『ビジネスマナーとして「テキスト形式」で送る』、と遠い昔の研修で教えられた記憶があります。
弊社としても、「サロンの想いを皆様にお届けする」ことをミッションとしておりますので、
基本的には、届く確率の最も高い
「テキストメール」で送れば間違いはない
とご推奨しております。
それでも、
やはりHTMLメールのような美しいメールは
サロネーゼの先生方にはお似合いです。
メリット・デメリットを踏まえた上で、
また、場合によってはメール配信に特化したシステムをご利用することも
お考えになって、サロンの想いを多くの方にお届けください。
余談ではございますが、
弊社システム ChistematiCシステマティーク メール配信システムをご利用いただきますと、
1.読み手の端末に応じてメールを送り分けることができる
2.HTMLメールとテキストメールを同時に送ることができる
3.HTML作成エディタがあり、HTMLメールを簡単に作成できる
4.HTMLメールの場合、開封率の確認やURLのクリック数を測定することができる
など、メール配信システムならではの利点がございます。
いかがでしたでしょうか。
当社にも、カラフルなメールを使ってみたいというご要望はよく伺います。
見られない方がいることを承知の上で、
それでもサロンの雰囲気を伝えるような美しいメールをお届けしたい場合
↓↓↓
写真付きのメール(HTMLメール、デコメール)
送るメッセージの重要度が高く
確実に伝えたい場合
↓↓↓
文字だけメール(テキストメール)
を意識して、上手に使い分けして素敵なサロンの想いを届けてください。
次回は、「心得その13:メールを送るベストなタイミング」をお届けさせていたします。
←【心得その11】 極め細やかなメールをお届けするために集める必要のある情報
サロン・お教室流 メール配信の心得
サロネーゼの先生やご自宅教室の先生に向けた
一方的な宣伝広告やダイレクトメールではなく、
「品よくエレガントに」
「綴る側も読み手側も幸せになるような」
そんなメールをお運びするお手伝いがしたい
という想いを元にお届けする
『サロン流メール配信の心得』
3 顧客台帳は宝物
6 電子メールには法律があります!メール配信が迷惑メールにならないためにすること
11 極め細やかなメールをお届けするために、集める必要のある情報
その他のコラムは こちら