サロン専門Webコンサルタント もち月 りえ 様による メール配信を始めるうえで知っておいて頂きたいポイントを解説していただきます。 今回は、第四回目。 メール配信に興味を持たれたとしても、 「何を書けばいいの?」 「書くのは大変・・・」というお声を伺いします。 「メールでどのような内容を書けばいいのか」という視点で、解説をして頂きます。
いかがでしたか。 弊社のメール配信システムをご利用のお客様も ブログやホームページとは違った情報をメールで送られています。 その一つが、コラムの配信です。 レッスン内容と関連した情報が満載のコラムは、 メールの読者にとっては、興味深いですし、お教室に対する親近感もわきます。 さらに、もち月様のコラムでも、 「良い情報を最優先でお知らせすることができます」というご発言がありましたが、 まさに、ブログに先立って、 先行予約情報をメールで読者にお伝えしている先生もいらっしゃいます。 生徒様、読者の方々に、特別感を持っていただく ことも ちょっとしたアクセントになると思います。 当コラムは、全7回シリーズで解説をして頂く予定です。 次回も楽しみにしてください。 < コラム執筆者のご紹介 > Sophia 代表 もち月りえ ![]() <よくある問合せ> サロン・お教室流 メール配信の心得 ![]() サロネーゼの先生やご自宅教室の先生に向けた 一方的な宣伝広告やダイレクトメールではなく、 「品よくエレガントに」 そんなメールをお運びするお手伝いがしたい 『サロン流メール配信の心得』 その他のコラムは こちら |