![]() ![]() イベントの予約を受け付ける準備をしてみましょう 【手順1】 「項目設計」をクリックし、「項目追加」をクリックします。 ![]() 【手順2】 チェックボックスを選択し、「お申込みイベント名」と記入し、 開催予定のイベント名を記載します。 ![]() 【手順3】 赤枠の箇所をチェックし、「確認」ボタンを押してください。 ![]() 【手順4】 「追加しました」 というメッセージが表示されます。 ![]() 【手順5】 読者の方は、メルマガ登録フォームにアクセスします。 新規の方は、メールアドレスを記入後、「登録」ボタンを押します。 既に読者登録されている方は「編集」ボタンを押します。 ![]() 【手順6】 参加したいイベントにチェックします。 ![]() これで、イベントの予約を受け付けられます。 ◆◆◆ イベントの参加者に詳細情報を送ってみましょう 【手順1】 「グループ設定」をクリックし、「新規作成」をクリックします。 ![]() 【手順2】 「お申込みのイベント名」に開催予定のイベント名を記載します。 (例) 今回は、【2015年12月9日】クリスマス特別レッスン としました。 ![]() 【手順3】 該当する方のグループ名を記入し、「作成」ボタンを押します。 ![]() 【手順4】 「テキストメール」をクリックし、「テンプレ」をクリックします。 ![]() 【手順5】 「イベントの案内」をクリックします。 ![]() 【手順6】 宛先を「クリスマス特別レッスン お申し込みの方」と選びます。 適宜、メール本文の文面は編集してください。 ![]() 以上で、メールを送信することで、イベントの詳細情報をお伝えすることもできます。 >> よくある問合せに戻る
|