メール配信TOP無料お試し

<活用シーン> -  <空席情報のご案内>


空席情報をご案内する


急のキャンセルが発生した際に、
ウェイティングリストの方に一斉に、お知らせすることができます。




<活用のポイント>
・ 空席情報を、メールでご連絡することで、
空席率を減らすことができます





<メールの定型文>


■■□―――――――――――――――――□■■

   <〇〇レッスンの空席のお知らせ>
             残席数:〇名

■■□―――――――――――――――――□■■


平素よりご厚意賜りお礼申し上げます。
【サロン名】です。

このたび、【レッスン名】のキャンセルがでました。
そこで、ウェイティングの方に再募集のご連絡を差し上げております。

お時間の許す限り、ぜひご参加されますよう、お願い申し上げます。
あと〇名の募集となります。

-------------------------------------------------
■ レッスン名

■ レッスンの概要

■ 日時
     月 日( )午前 : ~ :  

■ 場所

■ 費用
       円
  (尚、キャンセル料は、 日前までは無料、
  それ以後は  円をご請求させて頂きます。)

■ お申込み方法

-------------------------------------------------


ご参加希望の方のみ、このメールに返信下さい。
先着順に受け付けます。

皆様にお会いできますのを楽しみにしております!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□ サロン名 :
■□ TEL :
■□ Mail :
■□ HP  : 
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

****************************
配信の中止を希望される場合は以下をクリックしてください。
__stop__
※上記のURLが折り返して2行になっているときは、1行につなげてブラウザに入力してアクセスしてください。
****************************


<具体的な手順>


【手順1】 項目設計をクリックしたのちに、「ウェイティングリストに登録する」という項目を作成します。
< 作成の詳細な手順は こちら >


 





【手順2】 メールの読者は、読者登録するタイミングで、ウェイティングリストの登録の有無を選択します。

 




【手順3】 読者のうち、ウェイティングリストの方のみを集めたグループを作ります。

グループ設定をクリックし、「新規作成」をクリックします。

 




【手順4】 「ウェイティングリストに登録する」に「登録する」と記入し、「検索」ボタンを押す。

 





【手順5】 「次へ」をクリックします。

 


【手順6】 グループ名を「ウェイティングリスト登録者」と記入し、「作成」ボタンをクリックします。


 


【手順7】 「テキストメール」をクリックしします。



 

【手順8】 上記ホームページの文言をコピー&ペーストします。

 



【手順9】 タイトルや本文を編集してください。




【手順10】 宛先を「ウェイティングリスト登録者」を選び、メールを送ってください。
       ( メールの文面は適宜、修正してください。)

 


ウェイティングリストに登録された方に、空席情報が送られます。



( 活用シーンに戻る >> )